旅行
旅行といえばお土産♪ 「買ったけど買い足りなかった」なんてときでも、最後の砦、大分空港で忘れずに買っちゃいましょう~♪ 大分空港1階 大分空港1階にはセブンイレブンさんがありました。 ここでも少しお土産というか、ご当地お菓子を発見しました。 ご当地…
旅行に行ったときのお楽しみといえば、お土産ですよね(*'ω'*) 今回初めて行った「別府」なのですが、どこにどんなお土産屋さんがあるのか、あんまり把握しないまま行ってしまいました。 駅周辺にどのようなお店があるのかご紹介しちゃいたいと思いまーす!*…
別府温泉で「地獄めぐり」をして、最後に立ち寄ったのが「鉄輪むし湯」!! 「鉄輪むし湯」さんでは、「石菖(せきしょう)」と呼ばれる薬草が敷き詰められた小部屋(温泉の熱で温められてる温室)に入って8分〜10分間、寝っ転がったままでドバドバ汗を流すことが…
前回のブログで、別府の地獄めぐりの前編をお送りしましたが、今日は後編を書いていきたいと思います♪ 公共交通機関(バス)で別府の地獄めぐりを考えている皆様のお役に立てれば嬉しいです~(*´▽`*) 前編はこちら♪ 前編のおさらい 前回のブログでは、別府…
別府と言えば「地獄めぐり」ですが、みなさまご存じでしょうか? 別府には「海地獄」「鬼石坊主地獄」「かまど地獄」「鬼山地獄」「白池地獄」「血の池地獄」「龍巻地獄」と呼ばれる7つの地獄があるのです。 この「地獄めぐり」は、バスツアーで回る方法、自…
久しぶりに旅行に行って参りました! 今回は、初めての九州! 初めての別府温泉です! 私はスーパーペーパードライバーなので、私と同じように公共交通機関だけで別府旅行をしようと考えている方のお役に立てばうれしいです! 写真多めですので、ご注意くだ…
旅先の食事が大の楽しみ♡ 前回まで、下呂温泉の観光地についてご紹介して参りましたが、みなさん気になるのが、「下呂温泉駅周辺でどんな食事が食べられますの?」ということじゃないでしょうか(花より団子の私だけ?笑) そんなわけで、今回は、私が下呂温泉…
今日は下呂温泉の観光スポットをご紹介 下呂温泉街にも観光スポットはあるのかな~とお思いのみなさまのために、今回は私が回ってきた下呂温泉街の観光スポットをご紹介したいと思います! 全部歩いて回れるので、てくてく歩いて回るのも気持ちよかったです…
おはようございますtuyokiです 今回は、下呂温泉にある無料の足湯と有料の足湯をご紹介していきたいと思います(*'ω'*)!! 無料の足湯 下呂温泉には、無料の足湯が7か所ございます。このうち、「下留磨の足湯」だけは利用を停止していて、残念ながら足湯体験は…
下呂温泉旅行記、本日は「下呂温泉合掌村」のご紹介です 下呂温泉2日目、この日は「下呂温泉合掌村」に行って来ました!! こちらの『下呂温泉合掌村』は、私が宿泊したホテルから徒歩13分ほど。てくてく町の中を歩くのが好きな私にはどってことない距離です。…
今回は下呂温泉到着後にまず向かった「下呂発温泉博物館」をご紹介していきたいと思います♪ 「下呂発温泉博物館」 下呂温泉到着後、まず向かった「下呂発温泉博物館」。 なんと、今回私がお世話になる『小川屋』さんから歩いて3分くらいのところにありました…
人生初の下呂温泉に行って来ました!! ついに!!ついに!!旅行に行ってきました~パフパフ~(古)!! 旅はいいね・・・というわけで、2泊3日で行ってきた下呂温泉をご紹介していきたいと思います♪ まずは今回お世話になった「小川屋」さんです。 場所 みなさん、『…
珍しくダイエットのエクササイズが続いているtuyokiです どこにも行けないGW、みなさまいかがお過ごしですか。私は今がチャンスと思って、毎日YouTubeでエクササイズの動画を見ながら一緒に運動りたり、英語の勉強をしたりしながら過ごしています。 国内旅行…
tuyokiです 新型コロナウイルスが猛威をふるってますね。。。実はわたくし、早くも5月のGWに向けて飛行機のチケットを予約しちゃいました。・・・が!! なんですかこの新型コロナの猛威!!Σ(゚д゚lll) 私は5月1日~5月8日でアメリカに行く予定で、『エアトリ』さんで飛…
マイルでお得に飛行機乗りたいtuyokiです 「JALマイルを貯めて、マイルで旅行に行きたい!!」 そんなワガママ思考を持った私が海外旅行でいくらJALマイルが貯まるのか体を張って(?)検証しています(^▽^) 今日は、初めてのアメリカ旅行でいくらマイルが貯まっ…
おはようございますtuyokiです 長いアメリカ旅行記ブログがやっと終わった・・・。そこで今回は、長時間フライト&海外旅行対策として、あると便利なものをご紹介しちゃいたいと思います~(*'ω'*)順不同、思いついた順番に書いてますので、ご了承くださいまし~…
おはようございますtuyokiです ニューポートの大豪邸マーブルハウスとローズクリフ、ブレーカーズをご紹介して参りました。 今回は、ニューポートの豪邸群の最後、『THE ELMS(エルムズ)』のご紹介と、私たちの夕食のご紹介です。「誰が見たいねん、あんた…
おはようございますtuyokiです ニューポートの大豪邸マーブルハウスとローズクリフをご紹介して参りました。今日はニューポートの別荘を巡る第3弾。最高中の最高の別荘、その名も『THE BREAKERS(ブレーカーズ)』です。ここはもう本当に異次元の世界でした・…
おはようございますtuyokiです 前回は、マーブルハウスの様子をレポートしましたが、続いてはローズクリフをご紹介したいと思います。マーブルハウスさんからローズクリフさんまでは歩いてすぐの距離にあるので、天気が良ければバスに乗らずに歩いて移動して…
おはようございますtuyokiです さあ!!私が今回のアメリカ旅行で最高に良かったと言っても過言ではない、ニューポートについてお伝えしたいと思います。もうね、本当にね、最高でしたよ。お金使う価値ある。今日は、大感動した豪邸群があるニューポートと、豪…
tuyokiです。今日もありがとうございます!! 今日はボストンにある有名な美術館、ボストン美術館(Museum Of Fine Arts)に行ってきたときのことをお伝えしたいと思います!! 我々はプロビデンスからコミューターレイルに乗って、RUGGLES駅にて下車しました。…
おはようございますtuyokiです 今回は、高卒の私がアメリカにある超有名名門大学のマサチューセッツ工科大学(略してMIT)と、その博物館に行って来た!!というお話になっておりゃんす。 MITは、工科学部で世界ナンバー1と呼ばれている、まさにエリート中のエ…
tuyokiです さて今回は、あの超名門ハーバード大学に行ってきたお話になっとります。 この日は午前中にボストンの観光(フリーダムトレイルを途中まで歩く)をしてきました。 www.omoitattarakichijitu.com 午後からは場所を移動してハーバード大学です。実…
おはようございますtuyoki(@tuyoki_omokichi)です 今日はボストンにある科学博物館(Museum Of Science)についてレポートします!! れっつらご!! ▼Science Park駅地下鉄グリーンラインで、Museum Of Scienceの最寄りの『Science Park』駅にやって来ました。…
おはようございますtuyokiです そういえば、私が訪れた街プロビデンスの街情報をすっかりご紹介していませんでした(;´д`)今日は、プロビデンスという街がどんな町なのかお伝えしていきたいと思います~(*'ω'*)!! どこにあるの? プロビデンス駅 ロードアイ…
おはようございますtuyokiです ボストンの観光といえば「フリーダムトレイル」!!ご存知のとおり、アメリカはかつてイギリスの植民地でした。フリーダムトレイルを辿ると、イギリスから独立するべく、アメリカ独立のために戦った方々の家やゆかりのあるスポッ…
おはようございますtuyokiです アメリカに行く前から、わくわくしていた場所、それがアメリカのスーパーマーケット!!物が全部大きいんでしょう~珍しい食材もあるんでしょう~ということで、今回は私が行ったスーパーがどんな感じだったのかご紹介していきた…
おはようございますtuyokiです 今回は、私がアメリカで感じたおトイレのお話です‼︎(*この記事に出てくる彼氏は当時お付き合いしていた方人の話です。) 私が初めてのアメリカ旅行で思ったのは、日本のトイレってキレイだし、割とどこでもあるということ。 ▼…
私が今回やってきたアメリカのロードアイランド州にあるプロビデンスという街は、正直に言ってちょっと小洒落た田舎街です。 落ち着いてて割といい街なのですが、なんせ田舎街なのでショッピングモールが1つしかありません。あるだけマシ? 今回は、プロビデ…
おはようございますtuyoki(@tuyoki_omokichi)です さてさて、この日は彼氏がアメリカに住んでいる友達から聞いておいてくれたというお店に連れて行ってくれました!!それがボストンにあるこちらの『CRAIGIE ON MAIN』さんです。 このお店、なんと午後5時30…