みなさまこんばんはtuyokiです。
先日、中目黒にできたスターバックス・リザーブ・ロースタリーに行ってきました!
スターバックス・リザーブ・ロースタリーとは
スターバックス・リザーブ・ロースタリーとは、2019年2月28日に中目黒にオープンした店舗です。結構テレビで紹介されたりしていたのでご存知な方も多いかと思います^_^
〈アクセス〉
〒153-0042 東京都目黒区青葉台2-19-23
〈営業時間〉
7:00~23:00
L.O.22:30
https://www.starbucks.co.jp/roastery/
行ってみました
今回は東京メトロ日比谷線『中目黒駅』から歩いて15分くらいかかったかもしれません。時間は計らなかったのですが・・・。
桜で有名な目黒川沿いをドン・キホーテ方面にずーっと歩いて行きます。するとこのような人だかりが見えてきました!
↓この写真のスターバックスと書かれた建物が今回のおめあての
混雑のため、その手前にある建物で整理券を発行していました。
↓これが整理券を発行している建物です。
待っていられるスペースがありましたが、座席はなく、みなさん立って待ってました。座りたい人は外の目黒川沿いの縁石に座って待ってる感じでしたが、車がしょっちゅう通るので危ないかなって感じました・・・。
↓こちらが整理券自動発券機です。
↓発券すると紙にQRコードが書いてあるので、それを読み取ると、
このようにあと何組待ちかがどこからでも分かるようになっています。
この日は「30分ほどでご入店いただけます」と言われていたとおり、だいたいそのくらいの待ち時間で入店することができました!
↓いよいよあと1組!
楽しみな気持ちが盛り上がってきます!(*´∀`*)
↓この画面が表示されたらいよいよ入店です!
入店可能になったら、先ほどの整理券発券の建物には行かず、そのままスターバックスの方へ行き、整理券を見せて入店することになります!
いざ入店!
さあ!こちらが中目黒にある日本唯一のスターバックス・リザーブ・ロースタリーです!
↓ドアを開けてもらって入店するとこんな感じ!!
天井が高いので開放的!!
↓入るとすぐ右手にコップなどのお土産製品が売っています。
みなさん、ショーケースに入ったパンやスイーツを見つつ、見慣れないドリンクのどれを頼もうかとメニュー表を見てらっしゃいました。
カウンターで飲むというのもオシャレですよね!
そして、どうやらコーヒー3種類の飲み比べというのもできるようです!しかもコーヒーを淹れる方法を選べるんだとか・・・!?う~ん、気になる!!
建物は1階から4階まで。1階では軽い食事にもなるパンやケーキ、それからブラックコーヒーなどのコーヒーが売っています!
2階へと上がる階段の手前には、このようにパンやケーキが売られています!!くう・・・!!どこから見たらいいのやら!!
↓これは2階へあがる階段からの1枚。
コーヒーが苦手な方は2階で紅茶を
何を隠そう、私実はコーヒーが苦手でございます(´;ω;`)あまりカフェインを摂りたくないだけなのですが・・・。
そんな私は2階で紅茶をいただくことにしました!
↓こちらが私の注文した紅茶です。
商品名は『ハイビスカス マンゴリータ』。
「せっかく来たんだから、普通の紅茶じゃつまらない!!」と思い、こちらにしてみました。
酸味のあるハイビスカス ティーに、トロピカルなマンゴージュース、レモネード、ジンジャーエールを組み合わせました。
唐辛子をブレンドしたアンチョチリシュガーをグラスの縁につけ、甘さの中に辛さのアクセントが印象的なティーに仕上げました。
と説明にあるように、グラスのフチについているのは唐辛子でした。だけど全然辛くないです。舌にピリっと感じるかな?程度の辛さ。
「美味しくってぐいぐい飲んじゃう~」というよりは、「少しずつ味を楽しんで飲む」紅茶でした。
2階でも軽いスイーツが売っています。
↓これと、その隣にあったスイーツはこの建物の2階にしか売っていないスイーツとのことでした!(写真撮り忘れ・・・)私はこのタルトアチェロを注文。さくさくしてて美味しかったです!
普段なら手を出さない価格なのに、「せっかく来たんだし!」と思うとついつい買ってしまうスタバマジック!笑
↓これは2階から1階を見下ろしたところです!
たくさんの人がいますね〜!
3階の様子
↓これはスタバの中の数カ所にありました!
コーヒーのラベルなんでしょうか、カラフルな紙が貼ってあって、まさにインスタ映え!!
↓先ほどのラベルは遠目から見るとこのようになっています。
↓3階ではアルコールの販売を行っています。
写真の左下あたりに写っているのがアルコールのボトル。
シェイカーを振って目の前で作ってもらえます!
マルゲリータピッツアを注文してみました。
注文後は温め直してもらえます。そしてさらに食べやすいように6等分にしてもらえました!
結構大きくてボリュームあります^_^
↓私が並んでいた時はマルゲリータしか並んでいなかったのですが、
後から覗いてみたらマルゲリータ以外の商品も並んでいました!
並んであったら1枚ずつ頼んだのにいいいいいい(´;Д;`)
先ほどのマルゲリータの他にも、
このような美味しそうなパンも売ってます・・・!!いくら使えばいいんだーーー!!
↓ここは3階のテラス席です。
テラスに出て左側を写してみました。右側にも少しだけ座席がありました。ちなみに4階にも同じようにテラス席がありました。
これが右側のテラス席です。
5.まとめ
↓2階のカウンターで紅茶とマルゲリータを食べていたら、サービスで紅茶を出していただけました!テーブル席には配っている感じがなかったので、これは嬉しいサービスです!笑
結局この日は入店から退店までで2時間いました!!喫茶店にこんなにいるなんて・・・!!
1階~3階をチョコチョコ見て、少し買って席に戻り、「せっかくだから」と追加でドリンクを頼んだり、スイーツも頼んだりしていたら気が付けば2時間も過ごしていたという感じでした。
4階が結構空いていたので、「席がない!!」と思わずに行ってみると空いているかもしれません。
ちなみにちょっと気づきにくそうだけど、エレベーターもしっかりあるので、ベビーカーでも、階段を上り下りするには足腰が不安だわ、という方でも安心です。
そしてやはりメニューも普通のスタバではないので、何度でも行きたくなりますね!!
コーヒーが苦手ですが、カフェオレっぽく何かと割れば飲めるので、今度は1階でも注文してみたい・・・!!そして一緒に美味しいパンでも食べたい・・・!!
もしよかったら行ってみてください~
ではまた~