思い立ったら吉日Blog

東京在住1983年生まれの独身女性が徒然なるままに書いてます。

【新宿三丁目】追分だんご本舗

f:id:tuyoki:20220612123507j:image

洋菓子も好きだけど、和菓子が好きなツヨキです、どーも(^o^)/

今日ご紹介するのは、新宿三丁目駅からすぐのところにある「追分だんご本舗」さんのお団子です!

お団子好きにはたまらないお店ですよ

外観

f:id:tuyoki:20220612123829j:image

お店は「新宿通り」に面した1階にあるのですぐに分かるかと思います!

「新宿通りが分からないよー」って方は、とりあえず「伊勢丹 新宿店」を目指して来る方法もありかも!

実食

この日は朝イチでお団子を持ち帰りで購入しました!

ちなみに開店時間は午前11時。私は10時55分くらいにお店の前に着いたのですが、もう数組並んでらっしゃる方が!すごい人気なのね!

買うだけ買って、いただいたのは夕方。硬くなっちゃってないかな~と思いつつ、いざいただきます!

この日は欲張って4本も買ってしまいました。ちなみに、お団子はどれも個別にパックされています。

まずは「みたらし」。

f:id:tuyoki:20220612123558j:image

まず何といっても団子が柔らかい!タレも惜しげもなく入っていて、最高!もちろん一人なので最後に残ったタレはスプーンですくって食べました。独身さいこー--☆

続いて「こしあん」。

f:id:tuyoki:20220612123616j:image

こちらももちろん団子が柔らかい!あんこも甘さ控えめで、あんこが苦手な方でもペロリといけちゃうんじゃないかなってくらいのお味。うー美味しい!

さらに「白あん」。

f:id:tuyoki:20220612123636j:image

こちらも団子が柔らかい。「白あん」は、「こしあん」よりもさらに甘さが控えめのように感じました。甘党の私からすると物足りないな~って感じるくらい。上品な甘さでしたね~。糖分控えめで、これはこれでいいとは思います。その日の「甘いもの食べたい欲求」がそんなにないなら「白あん」でも満足できそう!

最後に「きなこ」。

f:id:tuyoki:20220612123653j:image

「きなこ」のお団子って珍しいな~と思って購入!柔らかいきなこの味が口の中に広がる感じ。鼻にもほんのりきなこの風味が伝わって優しい甘さを堪能できました!

まとめ

新宿三丁目駅すぐにある「追分だんご本舗」さんのお団子4本実食レポでした!

こちらの「追分だんご本舗」さんは、昭和22年に「やなぎ家」さんという名前で団子屋さんを開始し、昭和41年に今の「株式会社追分だんご本舗」さんに社名変更して今に至っている老舗のお団子屋さんです(詳しくは公式HPの「沿革・歴史」を見てください☆)。

すぐ近くには伊勢丹新宿店もあるにも関わらず、長い事お店を続けているのはやっぱり美味しいからに他ならない!

今回食べてみて、本当にお団子自体が柔らかくって、もっちもちで、美味しかったです!

お団子はどれも当日中が消費期限っぽいのですが、近くに行った際は是非是非、「追分だんご本舗」さんのお団子を買ってみてはいかがでしょうか(*'▽')

まだまだ甘味の旅は続く!

 

店名 追分だんご本舗
住所 〒160-0022
東京都新宿区新宿3丁目1-22
電話番号 03-3351-0101
アクセス

・JR「新宿駅」東口より徒歩約6分

東京メトロ丸の内線、副都心線都営地下鉄新宿線新宿三丁目駅」C1出口すぐ

営業時間 販売 11:00~18:00
喫茶 平日12:00~18:00(LO 17:30)
土日祝日11:30~18:00(LO 17:30)
※生菓子が完売の場合は閉店しちゃうことも・・・
定休日 1月1日~3日
公式HP

https://oiwakedango.co.jp/

【デブ活】勝手にランキング!スコーン編

f:id:tuyoki:20220516125608j:image

突然ですがみなさま!

スコーンは、お好きですかー!?

親友がスコーンにはまり、「いいから食べてみて」と言われて食べたが最後

色々食べ比べしちゃいましたー-!(*'ω'*)

というわけで今回は、「勝手にランキング!スコーン編」でございます(*'ω'*)

いっくよー-

第1位 ビゴの店 東京本店@有楽町マロニエゲート(テイクアウト)

f:id:tuyoki:20220509144527j:image
個人的第1位はこちらの「ビゴの店 東京本店」さんのスコーンです!

場所は有楽町駅から徒歩5分くらいかな?

旧プランタン銀座、現在はユニクロニトリ、そして2022年4月15日にダイソーも入った現在のマロニエゲート2の地下2階にございます。

ちなみにこちらの「ビゴの店」が人気店なのは知っていたのですが、初入店でしたのアタクシ・・・。

平日の仕事帰りに寄ったときなんかは、もう棚がすっかすかでしたね。もちろんスコーンも売り切れー。

なので、休日の開店直後にお店に行って、見事スコーンゲットしました!

プレーンとチョコスコーンがありましたが、個人的にはプレーンの方が美味しい!

東京以外には兵庫県にたくさんお店があるようです。

「兵庫までちょっと遠いな~」という方は、有楽町に来る機会があれば是非!

【お店のデータ】

住所:東京都中央区銀座3-2-1 マロニエゲート2 地下2階

営業時間:11:00~20:00

定休日:銀座マロニエゲートに準ずる

公式HP:ビゴの店 ホームページ

 

第2位 ベイカーズゴナベイク 東京駅ギフトパレット(テイクアウト専門)@東京駅八重洲


f:id:tuyoki:20220509144536j:image

第2位は、東京駅八重洲北口にある「東京ギフトパレット」内にある「ベイカーズゴナベイク」さんでーす!

お店の場所がね~ちょっと分かりにくいかもしれません。

ぐるっと外に回ったところにあるんですよ。

地図を見て場所を確認して欲しいですね( ̄▽ ̄;)

こちらは店内で焼き上げてるスコーンちゃんがいー--っぱい並んでまして、見てるだけで「どれにしよーあれもいいーこれもいいー」と目が右へ左へと行ったり来たりしてしまうお店です。

スコーン以外にも焼き菓子とかもあったかな。

でもメインはスコーンです。

店内に飲食する場所はございませんので、本当に持ち帰り専用ですね。

f:id:tuyoki:20220509144514j:image

【お店のデータ】

住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅八重洲北口「東京ギフトパレット」内

営業時間:平日9:30~20:30/土日祝日9:00~20:30

 

第3位 Rodda's(ロダス)@銀座三越(テイクアウト)

f:id:tuyoki:20220509144522j:image

第3位は本場イギリス生まれ!ロダスのスコーン。

1890年に創業されたそうです。

こちらはプレーンでもオレンジピールが入っていたせいか、個人的にあんまり好きではないかな~という感じ・・・( ̄▽ ̄;)

クロテッドクリームも一緒に購入しましたが、うーん・・・?

【お店のデータ】
店名:ロダス

取扱い店舗:銀座三越(で買いました)

住所:東京都中央区銀座4-6-16 本館地下2階

 

 

まとめ

以上、私つよきの「勝手にランキング スコーン編」でした!

クロテッドクリームですが、カルディさん、成城石井さん、紀伊国屋さんなどで入手可能です(*'▽')

大きいスーパーにも置いてあると思います(私の生活圏内にはないから絶対とは言えませんが・・・)。

クロテッドクリームとジャムをつけて食べるのがオススメ!

さあ次は何を食べ比べしようかな

【デブ活】あんこの勝ち あんプリン食べ比べ

f:id:tuyoki:20220516125920j:image

洋菓子も好きだけど実は和菓子の方が好き!つよきです!

みなさん、銀座に新しくワークマン女子がやって来たのをご存じでしょうか(*'▽')!?

ワークマン女子は、銀座の「イグジットメルサ」という建物の中にやってきました。

私、妹と甥っ子に頼まれまして、このワークマン女子に行って来たのです!

すると・・・

1階に新しくスイーツショップがオープンしているじゃあ~りませんか!

その中でも私つよきが気になったのが、東京初出店の「あんこの勝ち」さん!

今回は、「あんこの勝ち」さんの「Anぷりん」をご紹介します!

お母さんから「金を使って太るな」と怒られました(笑)

「あんこの勝ち」とは

和菓子にしか使えないと思われている「あんこ」。

これを洋菓子にも使用し、新しい「あんこ」を楽しませてくださるのが「あんこの勝ち」さんです!

商品のラインアップとしては、今回私が食べた「あんぷりん」の他にも、「あんたると」「あんスイートポテト」「あんチーズケーキ」「あんチョコケーキ」などなどたくさんの商品があるようです!

(正しくは、「あん」は「An」と表記)

その中でも今回私は「プリン」を食べてみました!

「Anぷりん」

「Anぷりん」は、北海道産の小豆が使われたプリンなのですが、あんこの糖度によって3種類展開されているプリンです!

糖度45度・・・皮むきあん

糖度52度・・・こしあん

糖度60度・・・つぶあん

単品で買うと合計は1600円くらいするのですが、「3個食べ比べセット」で1,500円でした。

私は新規開店の記念ということでここからさらに10%割引で購入!ラッキー!

では、それぞれの感想をお伝えしちゃいましょう!

糖度45度・・・皮むきあん

f:id:tuyoki:20220504185808j:image

まずは糖度45度のプリンから!

プリン自体はちょっと硬めのカスタードですが、舌ざわりがよくて、美味しい!

主役のあんこですが、甘さ控えめで食べやすいお味でした。

私はこの糖度のあんプリンが1番好きかもしれません!

糖度52度・・・こしあん

f:id:tuyoki:20220504185822j:image

糖度52度のこしあんの方は、しっかりとこしあんを感じることができます。

ぜんざいとかに入ってるような、ポピュラーなこしあんをイメージしていただければ間違いないですね。

プリンのカスタードはこちらも硬めで、甘くてこれだけでも美味しいです!

つよき母は、この糖度のプリンが1番美味しいと言ってました!

糖度60度・・・つぶあん

f:id:tuyoki:20220504185839j:image

糖度60度のあんプリンですが、かなり甘い!

つぶあんは、大福とかどら焼きに入ってるようなつぶあんよりは、皮が少なめで口の中に残ることもないので、つぶあんが苦手な方でも食べやすいようになってると思いました。

逆に言えば、しっかりしたつぶあんがお好みの方は物足りないのかもしれません。

藤戸60度というだけあってかなり甘い!

ここまでプリンを食べ続けているせいか、かなり甘く感じてしまい、「当分甘いものはいらないな」って思いました。

1つでがっつり甘いものを食べたい方にはオススメかもしれません。

結構満足感を得られると思います。

まとめ

以上、「あんこの勝ち」さんの「Anぷりん」を食べ比べてみた感想でした!

洋菓子よりも和菓子の方が好きな私なのですが、それでもこの「Anぷりん」の3個はかなり甘かった!

サイズもね、結構大きいんですよ。ずっしり来る重さ。
ガラスの瓶のせいかもしれませんが・・・( ̄▽ ̄;)

母とシェアして食べたので、実質1.5個分ですが、それでも相当甘い・・・。

とはいえ、珍しいので、手土産なんかにはちょうどいいのではないかと思いました!

あんこは太りにくいからきっと太ってないはずだ!

公式HP:あんこの勝ち

芋けんぴ好きなら必ず食べて!!!!!「日本橋芋屋金次郎」

f:id:tuyoki:20211221090701j:image

1983年生まれの私、つよき。

甘味は好きだけど、手を出したことがなかった「芋けんぴ」。

13歳中学1年生の甥っ子が「芋けんぴが好き」というのを聞いて、カルディさんの「塩けんぴ」を献上(笑)

ついでに自分にも買ってみたら、見事にはまった!!

すると、はてなブログでお世話になってるみんなが食べてる「芋けんぴ」があるじゃないのよ(*´▽`*)!!

 

www.yukinekokeikatsu.com

 

zizitabi.com

 

 

というわけで、私も真似したい!!(笑)

同じもの食べたいっ!!(笑)

ということで、日本橋まで食べに行きました~~(^o^)/

私も「芋けんぴ」仲間に入れて~~♡

 

日本橋芋屋金次郎とは

今回私が行ったのは、東京都中央区日本橋にある「コレド室町(むろまち)」内の「芋屋金次郎」さん。

そういえば行列のお店があるなと思いながら通過し続ける事ピー年。

なんという狼藉を働いていたのだろうか・・・。

訪問したのは12月19日(日)午後1時ころ。
かなりの行列でした。

待ってる間に、実際に「芋けんぴ」を作ってるところも見ることができます。

f:id:tuyoki:20211220084200j:image
f:id:tuyoki:20211220084234j:image
この時点でしっぽを振る犬のごとく、嬉しくて仕方がない気持ちでいっぱいになりました。

 

店内のスペースに入ると、さっそく芋けんぴが登場。
f:id:tuyoki:20211220084208j:image


その他にも、「チョコがけけんぴ」という商品もありました。
f:id:tuyoki:20211220084230j:image

 

さらにこちらは魅力的な「金次郎ポテト」
f:id:tuyoki:20211220084204j:image
これも捨てがたい~~♡

 

お土産に最適な缶入りの芋けんぴもありました。
f:id:tuyoki:20211220084215j:image

 

ほかにもこんな感じで食べ比べができるセットもありました。
色々楽しめそう・・・(じゅるり)
f:id:tuyoki:20211220084238j:image

 

芋けんぴだけではなく、「いもやのスイートポテト」なんかもあって、目移りしちゃって焦点が定まらない感じです(*´▽`*)
f:id:tuyoki:20211220084219j:image

 

なんだかんだと言いつつ、この日は店内で揚げていたできたての芋けんぴを買ってみました!!

f:id:tuyoki:20211220084212j:image
1袋500円なーり!!

 

f:id:tuyoki:20211220115500j:plain
できたての芋けんぴって初めて食べたんですけど、これ美味しいのね!!
お腹いっぱいの状態だったんですが、手が止まらない止まらない!!
1袋なんかあっという間に食べれちゃいます。

 

f:id:tuyoki:20211220115438j:plain
なんていうんだろう、何か特別な味がするわけでもないんですけど、それでも味だったり食感だったりがすごく好みで、「これを食べて太るなら本望」って思いながら食べてました(笑)

日本橋限定オリーブ油なたね油使用」って書いてあるから、これが美味しいんだろうなぁ!

 

まとめ

はてなブログ仲間の 雪猫さん(id:yukinekokei) と ziziさん(id:zizichan1103) が召し上がっていた「芋屋金次郎」の芋けんぴ、美味しかったですー♡

今回私が食べた「揚げたて芋けんぴ」は以下の直営店でのみ販売してるっぽいですね。

芋屋金次郎 直営店
・日高本店(高知県高岡郡日高村本郷573-1)
・卸団地店(高知県高知市南久保14-25)
・松山店(愛媛県松山市桑原5-8-26)
・高松店(香川県高松市多肥下町1558-1)
・福岡店(福岡県福岡市中央区平和3-1-25)
・天神店(福岡県福岡市中央区天神2丁目地下1号東11番第012号)
・大阪店(大阪府大阪市北区大深町4-1)
日本橋芋屋金次郎(東京都中央区日本橋室町2-3-1コレド室町2 1階)
※2021年12月19日時点の情報です。

 

みなさん是非!!
お住まいの近くにあれば、できたての芋けんぴを味わってみてくださーい(*´▽`*)

 

店名 日本橋芋屋金次郎
住所 東京都中央区日本橋室町2-3-1コレド室町2 1階
電話番号 03-3277-6027
営業時間 11:00~20:00
定休日 年中無休(コレド室町2に準ずる)
公式HP

芋屋金次郎 ブランドサイト【公式】

「蜜糖地瓜」@有楽町の「台北蜂蜜大学芋」の口コミ

f:id:tuyoki:20211129110628j:image

JR有楽町駅の高架下に、「台北蜂蜜大学芋」という魅惑的なワードを見つけて突撃しました!

以前はタニタ食堂があって、バナナジュースも飲んだんだけど・・・お店が変わっちゃったんですね!

ま、「台北蜂蜜大学芋」が気になるので構わず買います~

日本の大学芋と違うのかな

場所

こちらはJR有楽町駅の高架下にあります。

f:id:tuyoki:20211129063945j:image
写真に写っている窓口から注文をして受け取ります!

 

台北蜂蜜大学芋

今回は初回だったので、5個150g入りで450円(税込み)のものを買ってみました!


f:id:tuyoki:20211129064027j:image

f:id:tuyoki:20211129064025j:image

5個・・・は目安だとは思っていましたが、実際買った大学芋は8個くらいお芋が入っていて大満足!!(例え同じ150gでも、5個より8個の方が嬉しい気がしませんか!?💓)

なお、5個450円のほかには、10個900円、15個1,350円もあるようです!

 

 

付属でついてきたのは「黒糖くるみ」。
f:id:tuyoki:20211129064048j:image
これは「お好みで」とのことでした。

 

 

 

まずは常温でいただきます!

f:id:tuyoki:20211129064340j:image

持ち帰ってから食べたのですが、冷めてるのにお芋がホクホクしてる!

え、すごい!

 

 

 

黒糖くるみをかけて、またまた常温で食べてみます。

f:id:tuyoki:20211129064400j:image

うん、やっぱり美味しい!!

 

続いて、少し温めた状態でいただいてみましたが、あっためても美味しい!
どうしよう、「美味しい」しか言ってない!!(笑)

 

もちろん、温かい大学芋に黒糖くるみを乗せても美味しい!
やだ、やっぱり「美味しい」しか言ってない!!(笑)

 

でも個人的には常温で食べたときが美味しかったかも~。
これは猫舌のせいでしょうか(;´・ω・)

 

ちなみに、「どこらへんが台北なんだ?」と思って食べていましたが、蜜がちょっと・・・今まで人生で味わったことがないような蜜だった気がします。

・・・と思って調べてみたら、台湾で採れる高級蜂蜜「龍眼(ロンガン)」が使われているとの情報を入手しました!(参考:台湾蜂蜜と特製ブレンド蜜で仕上げた新スイーツの大学芋「台北蜂蜜大学芋(蜜糖地瓜)」が8/9(月)有楽町にオープン!|株式会社 オペレーションファクトリーのプレスリリース

 

お店の看板によると、龍眼(ロンガン)は1年で28日しか採取できない台湾の蜂蜜とのことです。

稀少すぎやしないかい・・・!?

 

台湾と日本のWのお友達に聞いてみたところ、「龍眼(ロンガン)(果物)は美味しいけど蜂蜜にするとどうなんだろう~。台湾の屋台で売ってる美味しい大学芋とは別物なのかな~」と言ってました。

わーーー!!

台湾の大学芋も気になるよーーー!!

友達の子育て終わったら、台湾連れて行ってもらおうっと(^^♪

今から台湾語も学ばなくては・・・♡

 

 

お芋は紅あずまを使用。

紅あずまって美味しいですよね〜!

 

とはいえ蜜は大学芋についてたのがカップの下に垂れてる程度で、ダクダクではないのでちょっと物足りないといえば物足りないかも。

 

まとめ

以上、JR有楽町駅の高架下にできた「台北蜂蜜大学芋」を食べてみました!

大学芋が好きな方なら、「蜜が違う‼︎」と驚いてくださるのではないでしょうか(*´꒳`*)

普段食べるのとはちょっと違う味の大学芋をお探しの方にはオススメのお店です!

近くに行くことがあれば、是非試しに買って食べてみて欲しい!!

 

店名 台北蜂蜜大学芋(蜜糖地瓜)
住所 東京都千代田区有楽町2-9-6ルミネストリート
電話番号 03-6259-1611
営業時間 11:00~21:00(売切れ次第終了)
定休日 無休

 

大学芋ならこちらのお店もオススメです!

www.omoitattarakichijitu.com