思い立ったら吉日Blog

東京在住1983年生まれの独身女性が徒然なるままに書いてます。

年収300万円台シングルアラフォー女性は家を買えるのか③

f:id:tuyoki:20211209094818j:plain

アラフォー独身年収300万円の私つよきが、「このまま家賃払い続けるのって無駄じゃない・・・?」と思ったことをきっかけに、家が買えるかどうか情報収集している様子第3弾です。

今回は、「いよいよ仲介業者さんに行ってみたぞ」です(*'ω'*)

 

↓前回と前々回のブログはこちらやで。

www.omoitattarakichijitu.com

www.omoitattarakichijitu.com

 

 

仲介業者さんからの提案

仲介業者さんを訪問し、まずは受付票みたいな書面に記入します。

年齢、年収、勤め先、勤続年数、希望エリア、希望購入価格などなど一通り書き終わったところでいよいよ説明が始まりました。

ざっくりお伝えすると、仲介業者さんからの提案はこちら

 

①フラット35を使うべし

②希望エリアは無理

③住み替えを検討してはいかがか

 

では順番にもうちょっと詳しくお伝えします!!

 

①フラット35を使うべし

まず住宅ローンは、フラット35を使うべしとアドバイスいただきました。

フラット35は、正直アルバイトでも使えるローンなので、だいたいどなたでも使えるらしいです。

とはいえ、事前審査はどんなに高給取りでも貯蓄があって頭金を出せても落ちることもあるみたいですが・・・。

フラット35を使うにあたっては、旧耐震基準の物件はNGなど、いろんな条件があるみたいです。

1981年以前の物件でも、フラット35に対応している物件はあるみたいなので、築年数だけを見て「これは無理かも」と思わず、気になる物件があったら仲介業者さんに聞いてみた方がいいと思います。
実際私も築年数めちゃくちゃ古いのにフラット35が使える物件を紹介してもらったりしました。

 

②希望エリアは無理

私の両親は20歳のときに私を生んでいるので、確実に老々介護になります。

介護しないにしても、何かあったときにすぐ駆け付けられる場所にいたい。
そこで、私としては実家の近くがいいのですが、実は実家のある区がちょっと地価が高い場所でして、とてもじゃないけど私には買えません。

そこで、今までも散々言われてきましたが、「ご希望のエリアだと、フラット35を使って買える物件がそもそもない」ということでした。

そこで、エリアをずらしてみるのはいかがか・・・と言われて提案されたのが、私のあまり好きではない区、地域ばかりで・・・。

正直、「そこで暮らすくらいなら一生賃貸でいいです」と思っているので、諦めムードでした。

 

③住み替えを検討してはいかがか

今回ライフルホームズさんに紹介していただいた仲介業者さんがあるのが良い場所にある会社さんだったせいか「みなさんポンポン買い替え(住み替え)しちゃうんですよね」とのこと。

そのせいか、私にも「希望通りではないかもしれないが、これから人口が減らないエリアで家を買っておいて、5~10年後、物件の価格が上がってきたところで売却し、その売却益で住み替えるという手もある」とアドバイスをくださいました。

というのも、住宅ローンの審査で私の武器になりそうなものといえば、「勤続年数が長い」ということだそうで・・・。
今の年収で買っておいて、ステップアップして(どうにか収入を増やして)、自分の希望のエリアに家を買えばいいのではないか、ということらしいです。

聞いたときは「へえ、そういう方法もあるのか、それなら・・・」と思ったのですが、一晩明けたら「え、でもそれかなりリスキーじゃない!?」となってしまい・・・。
そしたら仲介業者さんが「とにかく買わせよう、仲介手数料取ろう、売った後もフォローはするけど、基本的には本人の責任だし」と思ってるんじゃないかとか、疑心暗鬼な気持ちも生まれて来ちゃいました。

だって家なんて買ったことないし、額も半端ないじゃないですか・・・。
自分からしたらものすごい借金抱えるわけですし。

この仲介業者さんが言うように、本当に今は好きじゃないエリアに家を買ったとして、5~10年後に売れればいいさ。

だけど売れなかったとき、売れても担保割れしてたとき、「あ~これじゃダメじゃん」ってなって、結局その好きじゃないエリアにずーっと住まざるを得ない状況になるっていうのが1番嫌だし怖い。

賃貸か分譲か

とはいえ、このままずっと賃貸というのもやっぱりリスクだよなぁと思うと、やっぱり正直、「家が欲しい」です。

もう結婚も無理そうだし。
この間別れた彼氏ほど、理想通りの人に出会えるとも思えない。

「あーぁ、やっぱりあの人と一緒になりたかった」という気持ちを抱いたまま誰か他の人と結婚するなんてできそうもない。

とかなんとか書いてるけど、案外素敵な人と恋に落ちてしまったら「あ、そんな人いたね」になるのが女性という生き物。強い。

いかん、話が逸れた(笑)

 

それとは別で、収入が年金だけになったとき、毎月7万も8万も家賃払い続けられるか心配。
てか無理でしょう。

私が高齢になったとき、例えば70歳になるときって、2053年。あと32年。
あと32年後には、独居老人も賃貸借りやすくなってるかもしれないけど、それでもやっぱり室内の設備のグレードで言ったら分譲に適わないんじゃないかなと。

膝が悪くなったりして、足が上げにくくなったりしたときに、安く借りられるマンションのお風呂なんて高さのある浴槽かもしれない。
そしたら膝や脚が上がらなくて、湯舟に入れないかもしれない。

 

それになにより、可愛い甥っ子や姪っ子に「賃貸の契約してくれ」なんて言えないです・・・。

そう思うと、いつまでも賃貸で暮らすより、自分の家が欲しい。
大家のローン返済肩代わりするんじゃなくて、自分で自分のローン返済したほうがいいじゃん。

だからやっぱり、家が欲しい!!

そんなわけで、とりあえず私がいただいた物件候補です!

候補物件①

最寄駅から徒歩2分、1989年築の1980万円36.83平米2DK。
これは最寄駅で使える路線がマイナー、駅もマイナーなのでパスしました。

やっぱり、自分が「欲しい」と思えない物件って、他の人が「欲しい」と思えないんじゃないかなって思ったら即パスでした。

候補物件②

最寄駅から徒歩11分、1991年築の1780万円29.1平米1DK。
こちらも最寄駅がちょっと治安が悪いと言われている駅だったことと、バストイレが一緒ということでパスしました。

候補物件③

最寄駅から徒歩4分、1981年築の1880万円33.39平米1DK。
こちらは内装がリノベーションして5年なのでとにっかくキレイでした。

窓枠が少し年季入ってるな~って感じでしたが、もう、お風呂とか、本当に最新です!!って感じでキレイ。曲線になってるお風呂で、追い炊き機能ももちろんついていました。

目の前が大通りだったんですが、窓を閉めたら一切喧噪を感じないほどで、いい物件でしたね~。

候補物件④

最寄駅から徒歩4分、1968年築の1990万円2LDK

こちらは築年数が古い(現時点で52年、完成月を迎えたら築53年)けど、排水管を含めて内装などすべて2021年5月にフルリノベーションされるということで、壁紙も自分の好みのものをチョイスできるしというのでかなりオススメされた物件です。

が、借地権付き建物ということで、土地は地主さんがいて、地主さんから土地を借りて、その上にマンションを建てて住む、というタイプの物件でした。

期間が限定されている「定期借地権」ではなく「一般借地権」の物件なので、土地に対する固定資産税はかからず、また、借地権の更新費用も無料だそうです。
「本来だったら一括100万円ほど必要になるので、かなりお得なんですよ~」と言われましたが、うーーーん・・・。

お部屋も6階で、ベランダからは川も見えて、「将来住まなくなったとしても賃貸にも出せますよ」と仲介業者さんから言われたのですが

ぶっちゃけ、築60年オーバーの家に住みたいですか?

って感じで・・・( ̄▽ ̄;)
将来売ろうにも売れなくなる可能性だって十分にある物件なので、こちらもパスしました。

 

仲介業者の売りたい気持ちは重々承知しているが・・・

こうして4軒ほどですが物件を見て段々勉強になってきましたね。

で、「いやちょっと焦っちゃよくないんじゃないか」と思い始めてきたんです。

たった数軒見ただけで住む家って決めたらよくないよね、と。
賃貸ならいいけど、自分がローン抱えて住むとなったら、これは慎重にいかなければならない。

仲介業者は、売って仲介手数料稼ぎたい気持ちはあることはよくわかる。
担当の子もすごくいい子で、遅い時間まで付き合ってくれて、「あぁ、なんとかこの子にインセンティブを・・・」みたいな気持ちも生まちゃうんですが、でもだからって急いで買うのはよくない。

これがもし、自分の中でピン!と来て、「これだぁ♡」ってときめくようなお家だったら買ってもいいと思うんです。

だけど、「うーん、ここがなぁ」ということで不満がある状態で買ったら、きっとずっとその後も「やっぱり最初からここが不満だったんだよねー」って思い続けてしまいそうだなって・・・。

そんな感じで考えて、やっぱり家を買うということ自体をもう少し冷静に考え直したいと思うようになってしまい、仲介業者さんにはその旨を正直にお話しました。

 

今後どうしよう

こんな感じで、とりあえず何回かお世話になった仲介業者さんにはストップをかけました。

すると、私の知り合いで、長年不動産業に携わってきたおじいちゃま(御年77歳)から「マンションを専門にやってきた知り合いがいるから、もしよかったら話だけでも聞きに行く?」とお誘いをしてくれたので、ちょっと今度はそっちに行ってみようかな、と思います。

私の知り合いのおじいちゃまの知り合いなら、変な物件つかまされないで済みそうな気もするし・・・( ̄▽ ̄;)

とはいえもちろん、不動産の方のお勉強も引き続き続けていきたいと思います!!