おはようございますtuyoki(@tuyoki_omokichi)です
「お名前ドットコムでURL転送して、アドセンス申請でも『お客様のコードが見つかりました』って出てるのに、『サイトの利用停止』で不合格が続いてるんだけど」
という皆様。私もです。私もそうでした。
とはいえ私は引き続き「コンテンツの複製」が原因でアドセンス不合格が続いているのですが、まずは取り急ぎ、今この時もお名前ドットコムでURL転送してるのにアドセンスの「サイトの利用停止」が原因で不承認が続いている方のお力になれればと思い、私が「サイトの利用停止」を克服したと思われる対策を書いていきたいと思います!!(。-`ω-)
大事なことなのでもう1回言っておきますが、投稿時点で私はまだアドセンス合格できていません(申請は20回を超えています!!)!!
あくまで「これが理由で、自分の不承認理由から『サイトの利用停止』がなくなったんだろうな」と思われる方法ですので悪しからず!!
- URL転送はできてるんだから、とにかく申請し続ければいいんでしょ、というミス
- 記事数を少なくすればいいというものでもなかった
- 「サイトの利用停止」ってサイトが見られないだけが理由じゃないのかも?という疑問が沸いた
- グーグルサーチコンソールでURL削除もしました
- アドセンスは粗探しをしている!?
- グーグルサーチコンソールの「ガバレッジ」にある「除外」ってなんだ?
- まとめ
URL転送はできてるんだから、とにかく申請し続ければいいんでしょ、というミス
私は無料はてなブログをから始めて、途中から有料はてなブログへと変更しました。
独自ドメインにすれば受かる~~~と思って気楽に考えていたのですが、これがなかなか受かりません。
不承認の理由は、「コンテンツ違反」だとか「内容が薄い」だとかいっぱい言われました。言われすぎてもう何が何だか覚えていません。
その中でも後半は「サイトの利用停止」でした。
そこで、お名前ドットコムのURL転送設定を行い、無事、URL転送設定も完了したと自分では思っていたのです。
そこで再度アドセンスに申請しましたが、結果は「サイトの利用停止」による不承認。
はあ?ブログ見れてるし、なんなら私はスマニュー砲も受けてるんだぞ!!
と思っていたところ、「はてなブログとアドセンスの相性が悪いので、きちんとURL転送設定をしていても落とされる人がいる。」との情報をネットでゲット。
その場合、「とにかく申請をし続けるしかない」という情報も得たので、「なぁんだ、じゃあ申請し続ければいいだけかぁ」と思い、不承認が来たら即再申請をする、ということを繰り返していました・・・。
記事数を少なくすればいいというものでもなかった
アドセンスに落ちまくっていた私は、「何故自分だけこんなに落ちるんだろうか」「何故みんなはさっくり受かるんだろうか」と不安な毎日を過ごしていました( ̄▽ ̄;)
そこで、みなさんもやってると思うのですが、「こうして合格しました」という体験ブログを読み漁っていたのです。
すると中には「10記事で合格しました」「7記事で合格しました」という報告ブログがあるじゃないですか。
私、1番最初に申請した時点で160記事くらいありました・・・(;'∀')
なので、こんな少ない記事でも受かるのか、と思った私は、カテゴリー分け出来なさそうな雑記ブログを片っ端から下書きに戻していき、60記事以上下書きに戻しました。
こうして私はグーグルサーチコンソールにインデックスされている過去記事を下書きに戻すというミスを犯していました(´;ω;`)
今回私が行った対策はズバリ、下書きに戻してしまったブログを同じURLで再度公開した、ということです。
「サイトの利用停止」ってサイトが見られないだけが理由じゃないのかも?という疑問が沸いた
それにしても「サイトの利用停止」が原因で不承認が続いた中、ふと私は自分のはてなブログの「アクセス解析」を見てみました。
Googleからのアクセスの中には0%のものも表示されていて、その中にアドセンス対策のために消した記事がいくつかありました。
「あれ、この記事消しちゃったなー」なんて思った瞬間にひらめいたんです。
「not found の記事が多すぎて、アドセンスからサイトの利用停止って言われてるんじゃないか?」と。
私はもともと160記事程度あった記事を消しに消しまくっていたのですが、それでも更新し続けないとアドセンスに受からないと調べたこともあり、ほぼ毎日ブログを更新していました。そのため、あっという間にブログの記事は110、120・・・と増えて行きましたが、アクセス解析には消してしまったブログが載っていました。
さらに、検索演算子「site:」を使い、ここでも「not found」と出てしまうブログについて、下書き前と同じURLになるようにして再度公開にしました。
グーグルサーチコンソールでURL削除もしました
下書きに戻したブログのうち、「うーん、これはもう削除してもいいレベルの記事だなぁ」と思った雑記ブログについては、クロールの検索にも引っかからない方がいいかもしれない、と考えて、サチコから「URLの削除」を依頼しました。
「以前のツールとレポート」をクリック→「削除」という項目をクリック→「一時的に非表示にする」をクリック→非表示にしたいURLを入力→続行を押します。
URL削除を依頼したURLは、ステータスが「保留」状態でしたが、無事「サイトの利用停止」から抜けることができたので、「保留」状態でもOKだと思います(*'ω'*)
結局この時の「URLの削除」は申請してから1週間経ってやっと「削除しました」と表示されました。おっそ。
アドセンスは粗探しをしている!?
私、実はアドセンスは粗探しをしているように感じていました(`・ω・´)
これはもう自分の被害妄想かもしれませんが・・・。
アドセンスが粗探しをしていると思った理由は、1度上記のように「site:」で検索されて不要になった記事を同じURLで再度アップしたり、それでも不要だなと判断したブログは削除申請した結果、1度はアドセンスの不承認理由から『サイトの利用停止』から抜けたのですが、再び『サイトの利用停止』をくらったのです。
なんで『サイトの利用停止』が復活してるんだよ!!と。メール見てツッコミましたね。
私、実は最初に「下書きに戻したブログを同じURLで再度公開」し、「不要なブログのURLの削除」をした後、さっそくアドセンスに申請していました。
もうこれで受かるっしょ、と。本気で思ってました。
結果、その時も不承認だったのですが、不承認理由から『サイトの利用停止』が抜けて、『コンテンツの複製』のみになっていたのです!!
「よっしゃ、やっと『サイトの利用停止』から抜けられた!!」と。「あとは『コンテンツの複製』対策だ!!」と喜んだのもつかの間、「コンテンツの複製」対策をした(と自分では思っていた)後に「今度こそ!!」とアドセンス申請したのですが、再び『サイトの利用停止』をいただいたのです!!
なんでやねん!!こないだ見られてたんだよね!?
そこで再び「アクセス解析」を見てみたら、今まで検索されていなかったブログが検索されているっぽいことが判明しました。
そこで私、再び「site:」を使い、徹底的にURLの削除をしました。
私はカテゴリーも変更しながらブログを運営してることもあって、「このカテゴリーや~めた」と言ってやめてしまったカテゴリーのURLも追加で削除申請しました。
めっちゃくちゃ時間かかりました。
グーグルサーチコンソールの「ガバレッジ」にある「除外」ってなんだ?
同じように毎日チェックしていたのがグーグルサーチコンソール、略してサチコでした。
そしてその中で、「ガバレッジ」にある「除外」がとても多いことにビックリ。
除外ってなんやねん
「ガバレッジ」の「除外」をクリックすると、
ステータス:除外
型:クロール済み-インデックス未登録 ページ●●
クロールエラー ページ●●
と書いてありました。そこで、クロール済みなのにインデックス未登録になっているページを1つずつチェックし、下書きに戻してしまったブログについては再度同じURLで公開をし、公開後にインデックス登録をしました。
翌日になってもインデックスはされていないようでしたが、「サイトの利用停止」から抜けることができたので、これは問題ないのかなと思いました。
まとめ
以上のとおり、①過去記事を同じURLで再度公開する、②不要な記事は削除申請をする、③消したカテゴリーのURLも削除申請する、という対策を講じた結果、「サイトの利用停止」から抜け出すことができました(*'ω'*)!!
とはいえまだアドセンスに合格できていないので、このブログがどうなるのか未知数なのですが・・・とりあえず、「サイトの利用停止」でお困りの方の助けになったらいいな(*´ω`*)
・・・ひょっとしたら、はてなブログとアドセンスの相性みたいなものが劇的に改善されただけかもしれないですが・・・(;'∀')
ではまた~(*'▽')!!