テレビのCMみたいな綺麗な髪の毛に憧れるボサボサ頭のつよきですどーも
我ながら、最近ヘアケア用品の投稿が多いですね!
でもまだまだボサ頭です。
というわけで今回も懲りずにいきますよ!
今回ご紹介するのは「IAU(イオ)クレンジングリラックスメント(シャンプー)」です!
「IAU(イオ)クレンジングリラックスメント(シャンプー)とは」
真っ赤なボトルが印象的な「IAU(イオ)クレンジングリラックスメント(シャンプー)」なのですが、今回わたくし…
詰め替え用を買ってしまいました( ̄▽ ̄;)
みなさんに燃えるように赤いボトルをお見せできなくって残念ですっ💦
まあ、中身が大事ですので構わず使います!
(ダイソーで詰め替え用のボトルを買って参りましたw)
ところでこのシャンプー、対象者が「乾燥が気になる肌質」、「ダメージが進んで絡まりやすい」方向けとなっているようです。
個人的には、地肌の乾燥って気になったことがないのですが・・・
でもま、美容師さんからのオススメなので迷わず購入してみました!
髪の毛が絡まりやすいというのはその通りです。
使ってみた感じ
さっそく使ってみました!
こちらのシャンプーですが、公式HPを調べてみたところ、香りは「ローズグリーンの香り」と出てました。
皆様に香りのイメージが伝わるでしょうか・・・(;'∀')
実は個人的にローズの香りが苦手なので、洗ってる間〜流すまでの間はちょっとつらい。
とは言っても、プンプン香るわけではなくて、本当に「あ、香るな」という程度です。
私がローズの香りが苦手だから極端に感想を書いてしまってると思ってください。
ちなみに使用感ですが、泡を洗い流したときから、「あれ、髪の毛しっとりしてますね!」という感じで既に潤いを感じます!
では続いて、使用前と使用後を写真で見比べてみたいと思います!


左が朝(使用前)、右がお風呂上がり(使用後)です。
使用前の方は、髪の毛になにもつけずにドライヤーをし、ヘアオイルも付けていない状態の、朝お出かけする前の髪の毛です。
右は、お風呂から上がって同じく何もつけずにドライヤーをした状態の髪の毛です。
(パジャマがダサいところは目を瞑っていただきたい( ̄▽ ̄;)w)
ただ、髪の毛はなんとなーくお風呂上がりの方が潤ってるように見えます…。
触り心地ですが、たしかにお風呂上がりは髪の毛がいつもより柔らかくなったような…!
そして、最初に使った日より翌日の夜、さらにまた次の夜の方が髪の毛もサラサラになってきたような…⁉︎
まとめ
今回初めて使ってみた「IAU(イオ)クレンジングリラックスメント(シャンプー)」ですが、泡立ちが柔らかい感じがして、洗い上がりも潤ってる感じがして使い心地はなかなかいいです。
私がローズ系の香りが苦手なので、個人的にそこだけマイナスポイントですが、逆にローズ系の香りが好き!という方には全く問題ない商品です。
1000mlのものを購入したので、しばらくは「IAU(イオ)クレンジングリラックスメント(シャンプー)」にお世話になりたいと思います!
実を言うと次使いたいシャンプーが決まってるので、お勧めしてくれた美容師さんには悪いけど、早く使い切りたいです(笑)
ではまた~~~(*´▽`*)チャオ
ほかにもヘアケア用品をたくさんブログに書いてますので、良かったら見てみてください♪
まずはごわついた髪の毛の私が全力でオススメする「ヘアレスキュー」!
サラッサラになるし、いい香りの「イノートヘアミスト」もおすすめ!
髪の毛の手触りが違いますよ(*´▽`*)
ミルボンの商品は、とにかく女性に徹底的にヒアリングをして、女性のために作られているだけあって、いい商品ですよね!
ミルボンから浮気して、ドラストで「ビオリス」の「ボタニカルトリートメントミルク」も使ってみました!
このくしで髪の毛を梳かすと、梳かした方と梳かさない方で明らかに髪質が変わる不思議なくし、「LOVE CHROME」も凄かったです!
ここまでご覧いただきまして、ありがとうございました♪