寝る、食う、遊ぶが人生最大の楽しみであり喜びでもある私。
そんな私、妹に誘われて、この日は銀座のランチブッフェに行って来ました。
なんと、食べ放題、ソフトドリンクも飲み放題、さらに時間無制限で1,250円(休日料金)だというのだから驚き!!
とはいえ、基本は時間無制限だそうですが、混雑時は90分の時間制だそうです。 それでも十分安いでしょ~。
ではさっそく行ってみよう!!
THE BAGUS PLACE
▼お店入口
こちらがお店入口です。
お店は地下1階。オープン前はもちろんドアが閉まっており、外で並んで待つスタイル。
温かい日はいいけれど、真夏の炎天下や寒い日はちょっと厳しそうな予感・・・。
▼お店前
お店の前にはこのようにランチビュッフェの宣伝が出されているので、場所はすぐに分かりそうです。
ランチブッフェとカラオケorゴルフ2時間で2,480円もお得そうですよね。
ゴルフと言ってもシミュレーションゴルフです。
でもカラオケしてる最中に食事取りに行ったり来たりは面倒そうかな~。
▼2月限定のチーズビュッフェランチ
何を隠そう、チーズが大好きな私。
事前情報では「チーズ食べ放題」と聞いていたのですが、よく見ると「チーズ料理フェア」でしたね(これはお店に入ってからやっと気がつきました(;´д`))。
▼地下1階お店入口
こちらが今回訪問した『THE BAGUS PLACE』の地下1階のお店の入口です。
さすが銀座、おしゃれですな。
ちなみに、お店までは階段で下ってきました。
もちろん手すりはありましたが、最初の数段だけ何故か手すりがなく、ちょっと危なそう。。。
あの数段の手すりもつけて欲しいな~。
▼お店入口入ってすぐ
う~んなんともラグジュアリーですね。
とてもここがカラオケやシミュレーションゴルフ、そしてダーツがあるお店とは思えません。
ランチの時間は、ダーツのある場所はカーテンで仕切られていますし、ランチタイムはダーツはできないみたいですから、落ち着いて食事ができますよ♪
▼いざ食べ放題!!


さてやっと席に着きました。
こちらのお店、ランチでも予約が可能です。
なので、私と妹は3番目に並んでいましたが、「ご予約のお客様はいらっしゃいますか~?」と言って、後に並んでいた予約者を優先して席まで案内していました。
不安な方は予約しておくのがベターですな。
▼サラダ
ではいよいよどんなメニューがあるのかご紹介です。
まずはサラダですね。
新鮮な野菜が並んでいました。
時間が経つと、店員さんがサラダを頻繁に交換しており、いつ見ても、いつ取っても新鮮なお野菜でした。
▼チーズ料理
さてメインのチーズ料理はというと・・・
『チーズタッカルビ』や『鶏ささみチーズフライ』、『ラタトュユのモザレラチーズ焼き』、『コーンとラクレットチーズのペンネグラタン』などなどが並んでいます。
私はこの中で『コーンとラクレットチーズのペンネグラタン』が最高に美味しかったと思いました。
▼チーズフォンデュこちらは『温野菜チーズフォンデュ』です。
ブロッコリーやカリフラワーといった野菜などをチーズにディップしていただきます。
チーズは、本体の右にある小さい紙コップに入れて食べるシステムでした。
タワーでかき混ぜてるチーズフォンデュは、確かに今は無理ですよね(;´д`)
早くコロナウイルスが収束してくれますように!!
▼私のメニュー



さてさて私が食べたものです。
写真1番左ですが、実はスープもありました。
かぼちゃのスープだったかな、これがめちゃめちゃ美味しくって、持って帰りたかったです(笑)
真ん中の写真の海苔が乗ってるお料理は、なんと『うどん』です。
これは、明太子チーズ(スープというかソース状のもの)をかけていただきました。
これも美味しかった。
他にもカレーもありましたが、辛いのが苦手な私はいただきませんでした。
妹いわく、「これはtuyokiちゃんには無理だね。辛い。」と言ってたので、食べなくてセーフ!!
私のように、辛いものが苦手な方はやめておいたほうが無難です・・・。
1番右の写真は、チーズフォンデュです。
こんな感じで、カップにチーズを入れて、パンや野菜をディップしますが、このチーズが超濃厚でとっても美味しかったです!!
▼デザート



こちらのお店はデザートも数種類ですが揃ってました。
パンケーキは、確かクリームチーズパンケーキなのですが、パンケーキを大皿に並べて、その上に絞ったクリームチーズをかけてあるので、必然的にチーズがかかっていない、かかっていても少ない部分が・・・。
新しいパンケーキが運ばれてきたら一目散に取りに行かないと「クリームチーズはいずこ・・・」という状態になります。
私はこのパンケーキ自体も美味しかったと思うのですが、妹はあまり気に入らなかったみたいです。
ちなみに、ソフトドリンクの近くにはソフトクリームもありました。
これがまた美味しい!!
「もうお腹いっぱいだが、ソフトクリームくらいは入る・・・!!」というデブの思考回路で最後の最後に食べましたが、これをパンケーキの上に乗せても絶対に美味しかった・・・。
悔しい限りです・・・!!
まとめ
以上、銀座にあるTHE BAGUS PLACEさんの休日ランチブッフェをお伝えしてみました♪
サラダもあり、メイン料理もあり、そしてデザートにソフトドリンクまでついて、銀座で1,250円はお安いんじゃないでしょうか・・・!!
ソフトドリンクは、ホットの紅茶(アールグレイやダージリンなどオーソドックスなもの)やオレンジジュース、りんご酢などがありました。
中でも『りんご酢+ライチ+ローズヒップ』のジュースが美味しくて、私と妹はお代わりもしました。
女子が好きそうな味だけど、男性にもいけるのでは・・・!!
この建物にはロフトも入ってますし、近くには無印良品もあります。
そのほかにも、銀座マロニエゲートに行けば東急ハンズさん、ニトリなんかもありますし、高知、沖縄、石川などのアンテナショップもあるので、休日にぶらぶらデートするには持ってこいなのではないかと思いますよ(*'ω'*)
THE BAGUS PLACE
アクセス:JR有楽町駅中央口徒歩4分、東京メトロ有楽町線銀座一丁目駅3番出口徒歩1分、東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線銀座駅C8出口徒歩2分
営業時間:午前11時30分~翌午前5時/日曜・祝日午前11時30分~午後11時(ただし祝前日は翌午前5時まで営業)
ランチタイム:午前11時30分~午後4時
ランチブッフェ料金:平日大人1,000円、小学生700円、幼児400円、週末大人1,250円、小学生950円、幼児650円
電話:03-5524-3991