思い立ったら吉日Blog

東京在住1983年生まれの独身女性が徒然なるままに書いてます。

tuyokiが好き勝手にオススメする全国の銘菓(*'▽')!!

甘いモノは好きですかーーーー!?

今日は、いつか47都道府県の銘菓を制覇する夢を持つtuyokiが、今の時点で大好きでオススメしたい全国の銘菓を勝手に列挙していきたいと思います!!

f:id:tuyoki:20190827205955j:image

 

白い恋人」(北海道)

 

いやもう、これはもう、ご説明するまでもございませんが、私、北海道と言えば「白い恋人」一択ですね(*'▽')

ホワイトチョコレートをラング・ド・シャで包んだ一品(*'ω'*)

なんでラングドシャってあんなに美味しいの?

誰が開発したの?あんた、最高だぜ!!

北海道に行ったら必ず買って帰って来てしまう一品(*'ω'*)

有楽町にある北海道プラザで見かけたら買おうか真剣に悩む一品(*'▽')
なかなか売ってないんですけどね・・・(;'∀')

会社名:石屋製菓株式会社

本社所在地:〒063-0052札幌市西区宮の沢2条2丁目11番36号

電話:011-666-1483(代表)

アレルギー:小麦、卵、乳、大豆

公式HP:石屋製菓

 

かもめの玉子(たまご)」(岩手県

かもめの玉子

 

黄身餡をカステラ生地とホワイトチョコで包んだ銘菓です(*'ω'*)

これだけ読んだら太りそうなお菓子~~~

でも太ってもいい~~

最近だとスーパーなんかに売ってることもありますが、みなさんの方ではいかがでしょうか?( ̄▽ ̄;)
売ってますかね?
私は幼いころからこれが大好きです(*'ω'*)

どうやら工場見学なんかもやってるようです(*'ω'*)
・・・なかなか行けないのが残念。

いいなぁ~行きたいなぁ~(*'ω'*)
誰か連れてってくれる殿方いませんかね?(笑)

会社名:さいとう製菓株式会社

本社:岩手県大船渡市赤崎町字宮野5-1

電話:TEL 0192-26-2222

特定原材料等:乳、卵、大豆、小麦

公式HP:いわての銘菓「かもめの玉子」 | さいとう製菓

 

萩の月」(宮城)

 
カスタードクリームをカステラ生地で包んだ一品(*'▽')
やっぱさぁ、甘いモノ好きはカスタードクリームとか大好きだよね!!
最近、東京でもたまに売ってるのを見かけるようになりましたが、なかなか手に入らないよ~という方はオンラインショップでも買えますのでいかがでしょう?
会社名:株式会社菓匠三全
本社所在地:〒980-0804 仙台市青葉区大町2-14-18

 

東京ばな奈」(東京)

 
東京といえばコレが有名なのでしょうか?
東京駅以外でも、東京タワーでも売っています。
1度は誰しもが通るお土産「東京ばな奈」。
だけど飽きてしまうことが多い「東京ばな奈」。
だけど久しぶりに食べると「あ~~~これだ~~~」となってしまう、それが「東京ばな奈」(*'▽')
この日は「コーヒー牛乳味」というものを見つけたので衝動買いしてしまいました( ̄▽ ̄;)
▼ラッコがコーヒー牛乳持ってる
f:id:tuyoki:20190826222327j:image
どうやら2018年10月3日から販売を開始した商品だったようです(*'▽')
食べてみると、ふわっとバナナの香りが鼻を抜けるのですが、舌はコーヒー牛乳を確実に感じていました。
 
▼コーヒー牛乳が「はにわ」にも見える
f:id:tuyoki:20190826222346j:image
「バナナとコーヒー牛乳~?」と思われるかもしれませんが、味はコーヒー牛乳の方が強いので、お互いがMIXされているという感じはなかったです(*'ω'*)
 
▼中身はこんな感じ
f:id:tuyoki:20190826222411j:image
頭から食べました( ̄▽ ̄;)
冷やして食べるとなお美味しい(*´ω`*)
「もう食べ飽きたよ~」と思うかもしれませんが、久しぶりに食べると美味しいものですよ~!!
会社名:株式会社グレープストーン
本社:東京都中央区銀座5-6-15

 

「ぴーなっつ最中(もなか)」(千葉県)

 

ピーナツ好きなら1度は食べて欲しい「ぴーなっつ最中」(*'▽')

ピーナツの甘煮が練りこまれた餡を、落花生の形をした最中にぎゅぎゅぎゅーっと詰めた一品!!
この形も可愛いんだわ~。

東京だと、銀座三越の和菓子を売っているコーナー(地下2階「菓遊庵」)にあったりしますので、お近くの方は是非チェックしてみて欲しいです(*'ω'*)

他には六本木ヒルズのあたりでも見かけましたわね。

東京駅構内のニューデイズのレジ前でバラ売りしてるのを見かけたこともあります。
思わず「これも」って言って買っちゃってOKな1品(・∀・)

つよきに騙されたと思って、まだ食したことがない方は是非お買い求めください。

後悔はさせないぜ!!

会社名:米屋株式会社

本社所在地:千葉県成田市上町500番地

電話:0476-22-1211(代表)

原材料:砂糖、白いんげん豆、水飴、落花生甘露煮、小豆、餅米、ピーナッツペースト、寒天、トレハロース

 

クルミッ子」(神奈川県)

 

神奈川県でオススメなのがこちらの「クルミッ子」です(*'▽')

とにかく美味しいからオススメしたいです(`・ω・´)

ちなみに「クルミッ子」のアイスも美味しいんですよ!!
昔職場にお中元で届いたことがあって・・・正直、「ハー〇ンダッツ」より美味しいんじゃないかと思うほどに美味しかった。

本当にクルミ好きにはたまらないです( *´艸`)

こちらも銀座三越さん(地下2階「菓遊庵」)で売ってますので、是非チェックして欲しいです(*´▽`*)

会社名:株式会社鎌倉紅谷

本社本店:〒248-0005神奈川県鎌倉市雪ノ下1-12-4

原材料名:くるみ(アメリカ産)、砂糖、クリーム(乳製品)、小麦粉、バター、水飴、卵、はちみつ、牛乳/膨張剤、香料、(一部に小麦・卵・乳製品・くるみを含む)

公式HP:【公式】 鎌倉紅谷オンラインショップ

 

「ういろう」(名古屋)

 
ふふ、実は先日初めて「ういろう」デビューしましたの・・・( ´艸`)
だから初めてお米(米粉)が入っている蒸し菓子だと知りました・・・(;'∀')
もちろん存在は知っていたのですが、食べたことがなかったです・・・(^_^;)
ところが!!
上司からお土産でもらったこの「大須」さんの一口ういろう・・・

なんざますか~この美味しいの!?

今まで何故誰からも貰わなかったのか!?
そして買わなかったのか!?
謎!!
謎すぎる!!
白いノーマルういろうが特に美味しかったです。
また食べたい・・・じゅるり。
会社名:株式会社大須ういろ
営業本部所在地:〒459-8009名古屋市緑区清水山2-1619
電話:052-626-3000(代)
主原材料:砂糖、米粉、小豆、抹茶、桜葉、黒糖

 

「もみじまんじゅう」(広島)

これもいわずもがなの商品ですね( ̄▽ ̄;)

でも大好き(*'ω'*)

実は、大人になってから初めて一人旅行に行ったのが広島でした。

中学高校の修学旅行でも広島に行ったことがなく、「日本人として行かなければならないのではないか」と思って、原爆ドームに行って来ました。

そしてこの旅行のときに、おそらく初めて「もみじまんじゅう」を食べました( ̄▽ ̄;)

いやぁ、なんでこんな美味しいものをもっと早くに食べなかったのか。。。

東京に戻ってきてから、銀座に広島駅のアンテナショップがあることを知り、美容院の行きか帰りに買うようになりました(*'▽'*)

広島ブランドショップTAU 

住所:〒104-0061 東京都中央区銀座1-6-10 銀座上一ビルディング

電話:03-5579-9952(代表)

営業時間:10:30~20:00(1階ショッピングフロア)

アクセス

東京メトロ有楽町線銀座一丁目駅」6番出口 徒歩約1分

東京メトロ日比谷線・銀座線「銀座駅」A9番出口 徒歩約5分

JR山手線・京浜東北線「有楽町駅」 徒歩約5分

銀座にある広島のアンテナショップTAUさんは、2階と3階には広島のお好み焼などお食事も楽しむことができます(*´ω`*)

各お店の営業時間は公式HPからご確認ください(*'ω'*)

店舗情報 | TAU -ひろしまブランドショップ-

 

 

「観音寺(かんおんじ)」(香川県

香川県の銘菓「観音寺(かんおんじ)」!!
これね~マイナーかもしれないんですけど、めっちゃくちゃ美味しいのでオススメなんですよ!!

電話で注文すれば注文も可能です。

私はというと、東京の新橋駅にある『香川・愛媛せとうち旬彩館』で購入しています。

が、売り切れのときもあるのでご注意ください・・・

▼まさかの売り切れ!
f:id:tuyoki:20190825233244j:image

このとき訪れたのは日曜午後2時。
めっちゃ暑かったけど、「観音寺(かんおんじ)」のためだ、行くよ行くよと行って来ました・・・が!!

観音寺(かんおんじ)だけ売り切れ~~~!!Σ( ̄ロ ̄lll)

「あ~いつもゆうパックで届く(入荷する)んですよ~。いつも3時には来るんですけど・・・( ̄▽ ̄;)」と店員さん。

ガッデム!!
あと50分はちょっと待てない・・・( ;∀;)

ということで泣く泣く帰って来ました。

こんななかなか手に入らない銘菓を私に教えてくれた香川出身の友人よ、嬉しいけど憎むかもしれない・・・(´;ω;`)

それくらい「食べたい~~~」となるのがこの「観音寺(かんおんじ)」です。

あ~香川県観音寺市に住む友達が欲しいよ・・・(´;ω;`)
お金毎月送金するから、いや、1年分お金まとめて送金するから、毎月定期的に私に「観音寺」を送ってください・・・

というわけで、心優しい観音寺在住の方、DMお待ちしております(笑)
*ウソですwDM待ってませんw

 

私が買いに行ったお店はこちらです♪

【香川・愛媛せとうち旬彩館】

住所:〒105-0004 東京都港区新橋2-19-10 新橋マリンビル1・2F

定休日:年中無休

〈営業時間〉

1F 特産品ショップ10:00~20:00 TEL:03-3574-7792

2F かおりひめ〈レストラン〉11:00~23:00(LO.22:00) TEL:03-5537-2684

2F 工芸品・雑貨ショップ10:00~20:00 TEL:03-5537-2684

2F 観光情報コーナー10:00~18:30

〈アクセス〉

JR「新橋駅」銀座口より徒歩1分、東京メトロ銀座線「新橋駅」2番出口すぐ、ゆりかもめ、都営浅草線「新橋駅」より徒歩3分、都営大江戸線汐留駅」より徒歩5分

公式HP:香川・愛媛せとうち旬彩館

 

香川県観音寺市に行くことがあれば是非立ち寄ってみてくださいね♪

【白栄堂 柳町本店】

住所:観音寺市観音寺町甲1125-7

電話:(0875) 25-3888

営業時間:9:00~18:00

定休日:木曜日(祝日は営業)

駅からの距離:観音寺駅から徒歩約10分

公式HP:白栄堂 柳町本店 | かんおんじ観光ガイド | 観音寺市観光協会 公式ホームページ

2019年9月29日追記

なんと!!
私にこの美味しい銘菓「観音寺」を教えてくれた友人のお母様が、「観音寺を郵送するよ」と言って私の分まで送ってくださいました!!

お会いしたことございませんが、お母様、本当に本当にありがとうございます!!ゆう

友人は男性なのですが、一瞬私のこと好きなのかな?って勘違いするほど嬉しかったです!!
*婚約者がいるので大丈夫w

▼観音寺の大きさ
f:id:tuyoki:20190929091523j:image

これが銘菓「観音寺」のサイズです。

とりあえず手持ちのリップと比べてみました(^_^;)

そんなに大きすぎず、かと言って小さすぎずなので、パクパクいけちゃうサイズなのですよ!!

もうね、「無限観音寺」になります。

必ずお茶か紅茶を手元にセッティングしてから開封してください。

▼観音寺です
f:id:tuyoki:20190929091526j:image

さっそく開封!!
どうでしょうか!?

いかにも見た目美味しそうじゃないですか?
いや実際美味しいんですよ!!

この時点で匂いをスーハー嗅いで、まずは匂いで今までの観音寺愛を満たしていきます!!

あ~~~~会いたかったよ「観音寺」ぃ~~~~!!
気分はもう、1年に1度会えるか会えないかの彦星状態です。

いや、なんなら彦星より「観音寺」に会いたいです。

 

▼2つに割ってみました
f:id:tuyoki:20190929091519j:image

どうですか、どうですか、この中身!!

中はしっとりとしていて、甘くて美味しい~~(・∀・)

中身ですが、モソモソする感じではないんですよ、本当にしっとりして食べやすいです。私は午後の紅茶と一緒にいただきました。

またあるときは牛乳と食べました(・∀・)

お母さん、毎月お金出すから定期便やってください!!(笑)

 

ちなみに、2023年1月23日にもこの「観音寺」を買ったのですが、5個で699円で販売していました。

なんか・・・値段上がった・・・?

 

 

博多通りもん(福岡)


 

こちらも美味しすぎて手が止まらなくなる!

福岡県は美食の町ですけれども、その中でも「博多通りもん」が美味しいですねー!

博多通りもん」は、博多を中心にして福岡市近郊でしか売っていないとHPに書いてあります。

東京の有楽町にある交通会館の地下1階に、福岡のアンテナショップがあるのですが、売ってませんでした。

さらに、銀座三越日本橋三越日本橋高島屋内にある全国の銘菓を取り揃えているコーナーにもございませんでした。

なかなか買えないとなるとどうしても食べたくなります~。

どなたか、博多に行って東京に帰って来るお方がいらっしゃいましたら、是非お土産に12個入りくらいの「博多通りもん」を私に献上してくださいませ。

トップページ|福岡・博多のお土産として大人気の博多名物のお菓子!博多西洋和菓子「博多通りもん」オフィシャルサイト

 

 

角煮まんじゅう長崎県


 

長崎県の「角煮まんじゅう」も美味しいです!

「まんじゅう」と言ってもお菓子じゃなくて角煮を肉まんとかあんまんみたいな生地で包んだものなんです・・・。

でもでも!
銘菓じゃないけど、長崎県の「岩崎本舗」さんの「角煮まんじゅう」美味しいんですよ!

持ち帰り方法は冷凍になってしまうのですが、保冷剤が長くもつので気になる方は是非空港や駅で聞いてみてください!

 

まとめ

以上、tuyokiが勝手にオススメする都道府県銘菓でした(*'▽')

忘れてるものないかな~( ̄▽ ̄;)

新しく食べたら書き足していきま~す(*'▽')

みなさんのおすすめもあったら是非教えてくださいね☆