思い立ったら吉日Blog

東京在住1983年生まれの独身女性が徒然なるままに書いてます。

これから一人暮らしをする予定の女子全員に聞いて欲しい話

この度、約11年住んだ大家から急な立ち退きを言われて立ち退いたtuyokiです。

ちなみに家賃滞納などこちらに不利なことは一切していません。

全て大家の勝手な都合です。

興味がある方はこちらからどうぞ♪

 

tuyoki.hatenablog.com

 

さて今日は、今はまだ一人暮らしをしていないけれど、これから一人暮らしを始める予定の女子全員に是非聞いてもらいたい話です。

 

 

1.○KEAの家具は買わない方がいい

初めて暮らしたお部屋の概要

私は約11年前に実家から独立して某区内で一人暮らしを始めました。

その時、貯金はあったのですが、11年も住むなんて考えていなかったし、

「とにかく安い家具でいいや」という気持ちで、○KEAの家具を千葉県まで買いに行ったんです。

それをずーっと使い続けてました。

私が初めて暮らしたお部屋は、

 

都内某区

18.15㎡

バストイレ別

洗濯機室内置き場あり

収納無し

 

実家でもタンス・ベッド、さらに机まで置いて生活していたので、収納がないことになんとも思わずに気に入って即入居を決めた物件でした。

しかし、これが間違っていたと気が付くのは約11年後になろうとは、このときは思いもしなかったのです・・・!

 

引越業者さんからの素晴らしいアドバイス

今回、引越をするにあたっては、○ート引越センターさんと、○カイ引越センターさんに訪問見積もりに来てもらいました。

○ートさんの方は、ベッドについては何も言わず、どれを持って行くかという感じで目で確認して見積もりをすぐに出す感じでした。

しかし、○カイさんの方は、「もしかして、ベッドって○KEAさんのですか?」と聞いてきてくれたのです。

そして、○カイさんが言うには、

○KEAさんの家具は、基本的に再組み立てを想定した作りになっていないので、

1度解体しちゃうともう組み立てられないことが多いです

ネジとかパーツがダメになっちゃったりとかですね。

一応、予備のパーツとか売ってたりとかなんかあるみたいですけど、その辺はお客様の方で調べていただくしかないです。

で、基本的に再組み立てをしない作りになっている家具なので、こちらでは解体、再組み立てで責任が取れないということで、そういったサービスも行っていません。」と・・・。

 

こんな話初めて聞いたので、とっても驚きました。

そして自分でも調べてみたら確かにこんなページを発見。

faq.ikea.jp

 

一応、引用して貼っておきますね。

イケアの家具の大半は組み立て式ですが、完成後に解体することを前提として設計されておりません。そのため一旦解体した家具を再組み立てした場合、ネジ穴やパーツに設計以上のすき間が発生し、製品全体が本来の性能を満たせなくなることがございます。
 
お引越しなどで大型家具の解体が必要なときには、以下の点によく注意して解体と組み直しをおこなってください。

 

おいおいおいおい初めて聞いたわこんな話・・・!!

ネットで探すと、それでも頑張って解体組立を行っている方もいらっしゃるようなので、

できないことはないんだろうなとは思ったのですが、解体するのも不安になってきました。

 

次に引っ越すお部屋は収納がとっても広い物件なので、

ワードローブ入れとタンスは解体、粗大ごみ行き。

ベッドは自分で解体して引越業者さんに運んでもらって、

着いたら自分で組み立て予定です・・・!!

果たして大丈夫なのか・・・!!

 

実際ワードローブ入れ解体してみたよ

さて、そうは言っても引っ越しは目前なので、狭い部屋で大きな家具を解体するしかない。

ということで、休日にまずはワードローブ入れから解体しました。

私の身長は155センチなのですが、ワードローブ入れは高さ165センチ。

「なんだ、たかだか10センチじゃん」とあなどるなかれ。

これが女子にとっては大変な重労働です。

まずは扉から解体しました。

この引越のために購入した電動ドライバーで蝶つがいを外して行きます。

ちなみにこれを買いました。


 

 

鳶をやってる友人に、

「下手すりゃ素手でいける」とアドバイスをもらっていたのですが、

私は女子。一応女子。

筋肉ゼロに近い。

やはり不安なので電動ドライバーを買いました。

本当はインパクトドライバーを買おうと思ったのですが、

ちょっとご予算的に厳しい。

で、解体の方ですが、この辺は、プラスドライバーなのでなんなくクリアです。

買ってよかったです、電動ドライバー・・・。

これがなかったら大変でした。

しかし、問題はここからでした。

側面ノ板ガハズレナイヨ・・・(;´Д`)

どうやら組み立てたときに、後ろの板はクギ打ちをしたようです。

もう11年も前の話です。

覚えてません!!

クギは幸い手で抜ける所があったので、取れるところは指で取り除きました。。。

ワードローブ入れに打ち込んであるやつは、無理して取らない方がいいのかと思ってそのままです。

さらに、プラスでもマイナスでもないネジの形をしたものが打ち込まれているじゃないですか。

アイリスオーヤマさんの付属の六角ビットで対応できました。

こんなのどうやって打ったのか・・・。

買った時に六角ビットが付属で付いて来てたのかもしれないですね。

だがそんなのは11年も前の話。。。

 

で、解体した様子がこちらです。

f:id:tuyoki:20190320123928j:plain

ちなみに手前の木版と段ボールに包まれているものは、ワードローブ入れの部品ではありません。

それにしてもさ、ワードローブ入れの、この板1枚1枚がなんと重いことよ・・・(´`:)

今住んでる家は、エレベーターがないので階段で降ろさなくてははなりません。

しかも家、3階。

階段狭いし、結構急だし・・・。

なん往復したらいいのかなぁ・・・。

いい運動になるなぁ・・・。

しかも、これに加えてタンスも解体しなくちゃいけないので、部屋が大丈夫かなぁ・・・。

最後の1週間は人らしい生活ができないと覚悟を決めました。。。

 

タンスも解体してみました

さてタンスの方も解体してみました。

結果がこちら。

f:id:tuyoki:20190320123954j:plain

これはタンスの引き出し部分なのですが、

どうにもこうにも解体できない・・・!!

しかし、粗大ごみに出さなきゃいけない!!っていうんで、なんとか無理やり板を逆の方向に曲げていくしかなかったんです。

決して私が破壊王というわけじゃありません(たぶん)。

これは確かに再組み立てできないですよねぇ・・・。

もうメチャメチャですもん・・・。

ちなみに私、ベッドも○KEAなのですが、ベッドもこの調子で解体するしかないなら、粗大ゴミ行きですね・・・。

 

結論

そんなこんなで○KEAの家具を解体した話でした。

そして今回のお引っ越しで私が学んだことをまとめます。

 

女性は大きな収納のあるお部屋の方が絶対にいい!!

タンスやワードローブ入れなんて大きい家具は置かないで、

収納の中に全部納める気持ちで洋服やカバンを買いましょう!!

組立、解体に結構な体力を使います!!

 

家具は○KEAさんではなく、○トリさんがいい 

〇KEAさんの家具は再度組み立てることを想定していないようです。

引っ越し業者さんから「家具の中で〇KEAさんの商品はありますか?」と聞かれます。

〇KEAさんの家具だと解体・組み立ては自分でやってねとのことでした。

ただ、〇トリさんや〇印さんのベッドであれば組み立てをしてくれるのかは不明なのですが・・・。

ただ、今回、○KEAの家具は再組み立てを想定していないと教えてくれた○カイの方が、「○トリさんなんかは、(再組み立てのこととかも考えてるから)いいですよねぇ・・・」とおっしゃっていたからです!!

次からはお値段以上のあの○トリさんの商品で家じゅうの家具を揃えたいと思います!!

 

予算上出来たらエレベーターのある物件を借りた方がいい!!

階段だとヒールで昇り降りがきつかったりします。

特に学校やお仕事で脚が疲れたな~っていう日にブーツで階段昇り降りすることを考えてみてください。

結構つらいです。

それから、これは私だけかもしれませんが、ブーツで階段を降りようとしたら、ブーツの部分が足の甲とか足首に当たって、痛くて階段を降りられないということもありました(これは自分のせいですが・・・)。

普段のお買物にしても、重たい荷物や旅行のスーツケースを持って階段の上り下りをするのって結構つらいですよ!

 

以上、これから一人暮らしをする予定の女子全員に聞いて欲しい話でした!!

参考になったら嬉しいです!!